食後のデザート

ほんっとうに暖かいです
5℃を超えたんですね
そろそろ、冬日も脱出しそうな弘前です


気温が上がって雪がとけるとける
幹線道路は路面がきれいになりましけど
小路は大量の雪が中途半端にとけてシャーベット状に
車があちらこちらで埋まってました!
私も外勤中に埋まっている車に遭遇したので
脱出のお手伝いをしました


一緒に車を押したおじいちゃんがこれまた元気で
はじめ後ろから押していたんですけど
前から押したほうがいいと仰るので
その通りにしたら、無事脱出!
さすが、亀の甲より年の功です


シャーベットどころか水溜りになっていたので
私のコートはかなり濡れてしまいましたけど
明日はわが身のお互い様ですからね〜
そういう場面に遭遇したら、手伝わなきゃいかんのです
まぁ、危うく約束の時間に遅れるところでしたが(苦笑)


なぜか昨日のニュースで話題になっていた
弘前のお隣、西目屋村の乳穂ヶ滝の氷柱
柱の形でその年の豊凶を占うもので
よほど暖冬でない限り毎年凍ります
今年が特別なわけではありません


そして、その氷柱、昨日からの暖気で折れたみたいです
昨日のニュースはぎりぎりセーフだったのね(笑)




前置きが長くなっていますが、今日の話題
食後に果物を食べますか?
まぁ、別に食後じゃなくてもいいのですが
日本人の果物の摂取量が激減していると
夜更かしする番組で取り上げられているのを見ました


と、言われてもここはりんごの産地なので
秋から春にかけては毎日のようにりんごを食べているし
みかんも箱買いするし、冬は果物三昧だったりします
体を冷やす働きのある夏の果物よりも
断然、冬のほうがたくさん果物を食べます
ビタミン摂取は風邪の予防にもなりますからね


で、りんごの食べ方なんですけど
みなさんは、どうやって食べますか?
大人になってからは6等分とか8等分にして
皮をむいて、お皿に出してみたいにしてますけど
子供の頃は基本的に、まるごと1個でした
学齢に達した頃には、自分の食べるりんごは
自分で皮を剥いていましたね


職場で話題になったのが


りんご、丸のまま剥かなくなったね


ということ
いつの間に割ってから皮を剥くようになったのか
そして、食後に1個全部食べなくなったのか
そう考えると、果物の消費も減っていのも頷けるのかも



りんごまるごと1個は食べませんが
色んな果物をちょっとづつにすると
不思議と、贅沢な気持ちになります
何故なんでしょうね〜
品なくてんこ盛りですが




もっと、果物食べよう!