りんご公園

清水富田にあるりんご公園に行ってきました


りんご公園にはたくさんのりんごの木がありますが
品種ごとに看板が立っていたり、木に品種名を書いた札が付いていたり
一般人に分かりやすく親切です


園内をまわってみてわかったことは
「素人が花を見て品種を判断するのは無理」
ふじでも色の濃いのもあるし
もしかしたら枝変わり?というくらい一枝だけ違う花だったり


とにかくたくさん種類があったのでご紹介します


まずは有名どころから



ふじ


青森県産りんごの半分はこれ


まさにりんごの王様
酸味と甘味のバランスがよく
香りもよくてジューシー






王林


独特の香りと甘さで
男性のファンが多い
(ような気がします)
私の父も好きでした
青りんごの代表






つがる


ネーミングからし
ついつい贔屓してしまう
早生種のエース
早生種にありがちな
渋い感じがない


我が家ではりんごの初物
といえばこれです





世界一


大きさが世界一
実が大きいので
花も大きい
味も大きい・・・


県外の方を驚かせるには
コレが一番





ここからはちょっとりんごに詳しい人ならご存知という品種




紅玉(こうぎょく)


酸味も甘味もある
味の濃いりんご


アップルティー
お菓子にはこれ





千秋(せんしゅう)


中生種かな?
つがるとふじの間
つなぎにもってこい
ただし流通量が少ない
らしい


私個人には父との思い出のりんご





国光(こっこう)


津軽での別名「雪の下」
収穫時期が遅く
収穫前に雪が降ったりするので
この名前がついたらしい


年配の方には懐かしいりんご
現在はほとんど見たことがありません
というか、私も食べたことは
ありません





食味に関しては素人の好みで書かせてもらいました



ここからは外国のりんご



トラジャン



アメリカンビューティー





ピンク・パール



サージェンテイー





マンチュリカ



M59/1

ウルトラマン・・・
は78でしたか






えー、全く知らないりんごばかりなので
コメントのしようがないのですが
花はかわいいですよね


世界には約15,000種のりんごがあって
そのうち日本には約2,000種
青森県内では約50種だそうです


そんなにあるとは知りませんでした(さっき調べたばっかり)
りんごのふるさとに住んでても知らないことばかり
奥が深いな、りんご