弘前オリジナル

職場で次の土日が中体連だという話をしていて
ふと思い出したのが「制定体操」
去年だったか地元新聞にも記事が載っていたのですが
弘前オリジナルの体操だそうです
小連体で5・6年の男子が演技します
本当に弘前でしかやらない体操なので、同じ職場でも
他市町村出身の方は知らないと言ってました
ラジオ体操よりも力強い感じの体操だったと思います
器械体操の床演技みたいなイメージ
(飛んだり跳ねたりはしないけど)


かなり記憶が曖昧なんですが、制定体操は第1と第2、もしくは
5年生バージョンと6年生バージョンの2種類あったと思います
私が通っていた小学校では運動会でも演技してましたけど
倒立があったり、組体操があったりで
屋外で演技するのは辛そうでした


ちょっと気になるのは、中学校バージョンってありませんでしたか?
職場でも誰にも賛同してもらえなかったから記憶違いかもしれませんが
小学校のは基本、男子だけしかやらないけど
中学校のは男女ともやってたような気がするんですが
誰か知りませんか〜?
中学校の体育の先生に訊けば分かるのかもしれないけど
そうは言っても知り合いもいないし
突然中学校に電話して訊くのも変な人だと思われるだろうし


そうそう、小連体のとき女子はダンスを踊ります
弘前市民の歌」か「みんな仲間だ」のどちらか
ちなみに私の学校は「弘前市民の歌」チームでした


「むらさき匂う津軽富士」ではじまる「弘前市民の歌」
小学生のとき踊るから女子は完璧に歌えるし
それなりに市民に親しまれている歌ですが
市が作ったとかそういう公的なものではないらしいです
慣れ親しんでいるせいか弘前らしくて好きですけどね
とこどっこい何とかいう今の弘前の歌(りんごのPRソング?)よりはずっといい
(↑これは市役所のホームページで聴くことが出来ます)


青森県賛歌」っていうのもありました
中学校の遠足のときなぜか八甲田の山中で歌わされました
ちょっと重厚な曲調で「豊かな陸奥の山がある」で始まり
途中「工業都市の夢がある」「若い力が盛り上がる」と続き
最後は「青森 青森 ああ我が青森」と熱唱する感じ
高度成長期に作られたものですかね
中学生でも「コレはちょっと時代錯誤な」と思いましたから
でもこの曲、知っている人になかなか会えません
なぜか1番は全部歌える自分が不思議です
「青い森のメッセージ」が公式に青森県民の歌になっていますから
(↑こちらは県庁ホームページで聴けます)
もう出番のない歌かと思うとかわいそうな気もします


どんどん話がずれてしまいました
制定体操の中学校バージョン、情報お持ちの方
ぜひコメントお願いします!!