同窓会

お正月はどこにも行きませんと前に書きましたが
10年ぶりに高校の同窓(同期)会へ行って来ました
会場のホテルは同窓会が6件入っていて
うちの同窓会に来てくださった先生も
今日は同窓会を3つ掛持ちだと仰っていました
お正月に出かけることがないので知りませんでしたが
お正月って同窓会シーズンだったんですね


参加者は50人くらいなので、出席率は2割に満たない程度
亡くなられた先生もいれば、もう次は出られないぞと断言する学年主任
当時若手だった学担も教頭先生になっていたり
時の流れを実感(年をとったな〜と)しますね


女子は概ね相変わらず、男子は半分くらい誰?という様変わり
Uターンして家業を継いだ人、東京で開業した人
お婿に行った人、にわか独身会を発足する人
転職して九州にいる人、海外赴任している人


やっぱり、県外へ出て頑張っている人の方が活躍していて
県内組は若干元気がなかったかも


一番面白かったのは、自衛隊に就職したので、薬剤師なのに
初任者研修でホフク前進をやらされたという女子


360人もいれば、特に男子は話もしたこともない人はたくさんいて
名前聞いても卒業アルバム見直しても全く記憶になかったりしますが
同窓だった、ということだけでいきなり打ち解けてしまうのが不思議ですね
それが同窓会の醍醐味なのかなと


たくさん貰った名刺の山
みんな出世したね・・・


始まりの時間を勘違いして大遅刻してきたけど
弘前に元気がない、お前たちがもっと頑張れ」と檄を飛ばす先生もいらして
地元残り組の一人である私も、弘前のために出来ることが何かあるはず
もっと頑張ろうと元気を貰った1日でした


そして、終わってから、幹事が叫んでいました、「集合写真撮るの忘れた!」
そういえば、私もカメラ持っていたのに1枚も写してなかったわ
同窓会って、話に夢中で料理も全く手付かず
「料理いらないかもね、場所だけあれば」って言う友人
それじゃあホテルが儲からないからダメだよ〜
と言いながら2次会へ流れましたが、河岸が変わっただけで
帰った人は数えるくらい、ほぼ全員参加
みんな、楽しみにしてきたんだろうなぁ


実は同窓会なんて、地元にずっといる身には
面倒くさいだけの感じがあったのですが
やっぱり、縁は繋がないとダメですね
ここから復活したご縁を大事にしたいと思います


今日は完全に私事になってしまいました
ここまで読んでくださった方ありがとうございます


そして、弘前は今日も寒かったです!!
日中ほとんど気温が上がりませんでした、ずっと−5℃前後です
毎日、寒い寒いばかり書いて申し訳ないのですけど、今年は本当に寒いんです
でも、今日ちょっといいことがありました
家に帰ったら、我が家の除雪隊が珍しく出動していました
わ〜い、家の前に雪がない♪と喜んだのですが
よくよく近所見たらほとんど道路脇に雪なし
皆さん、感心だわ、そこまでやる?っていうくらい片付けてありました
夏と道路幅が変わらない状態まで片付けるのは相当な気合の入りようです


雪片付けは、近所できれいにやる人がいると、周りもやらない訳にはいかなくなって
妙に片付いている通りと、そうでない通りの差が激しくなります
自分のうちの前だけ片付いていないのは結構なプレッシャーになりますからね
雪を捨てる場所があるところと、ないところの差もありますけど
雪片付けをする人が全然いない通りは、車のすれ違いができなくなるので大変です
だから、夏と冬では若干、通勤経路を変えています
そして、冬の通勤時間は夏の倍以上は見ないといけないので
夏より冬の方が早起きです
寒くて暗くて起きるのが本当に面倒です
もう少し夜明けが早くなると起きるのもずいぶん楽なんですけどね


春よ来い、早く来い・・・切実にそう思う寒さなのでした