完全?地デジ化

悪趣味かもしれませんが
わずか半日しか流れないという貴重映像なので
写真にとってみました(笑)







青森県は民放3局とNHKなので、もう1パターンあったんですが
あまりに映像が悪かったので写しませんでした
右端の文字が一部カラーなのがNHKで音声付でした
民放は1局だけ音声付
総務省で基本的な文章は用意したのか大体同じ文面ですが
「デジタル放送をお楽しみください」は何か違うような・・・
もし、地デジ化が何だか分からないまま今日を迎えた人が
いきなり写ったこの画面を見たときのことを考えたら
「お楽しみください」はちょいと思いやりがない表現では?


我が家のテレビはいまだにブラウン管です
10年以上使っているのですが、普通に映るのに買い換える気がしなくて
チューナーと地デジ対応のレコーダーをつないでそのまま使っています
新しいテレビを買えば、もっと画像が綺麗だろうし
もしかしたら消費電力も抑えられるかもしれないけど
もうしばらくはこのままかな・・・




学生のとき、当時まだ講師だった女性教官が
旦那さんが新しいテレビを欲しがっているという話しをしたことがあって
どうしてもテレビが欲しいと粘る旦那さんにこう言ったそうです


「どうして新しいテレビが欲しいのかレポートにまとめてきて」


その後、レポートの提出があったのか、テレビを買ったのかは不明です
学生のときは、なんて旦那さんにまで厳しい人だと驚きましたけど
今だったら、何となく気持ち分かりますね


一般的に殿方はAV機器が好きですよね、しかもテレビなら大きいサイズ
うちでも40インチ以上のテレビが欲しいとか言われたら?
そんな大きなテレビいりません、ってお断りしそうです
リビングサイズに合いませんもの
それに、アナログ放送時代に録画しておいたもの
これをデジタル対応のテレビで見ると
ますます荒い画像になるのだそうで(見るのが辛いらしい)
そうなると新しいテレビを買っても再生用に
ブラウン管のテレビをとっておこうかな、なんて思ったり
でも、ブラウン管って重いのよね、たしか私より重い
その辺に適当に置いておくということができない
専用台が必要なのが悩みどころなのよね



新しいテレビを買うお金があるのに
わずかなリサイクル料がおしいのか古いテレビを不法投棄する人
ごく一部だとしても、そんな人がいるなんて
日本も寂しい国になったな、なんてニュースを見ながら思ったのでした




おっと、今日も弘前ネタではありませんでしたね
そろそろ、軌道修正が必要かな・・・