川のある風景

以前から気になっていたこちらへ行って来ました


松ノ木荘

いわゆる袋地のような立地です
この小道のずっと奥に建物が

たて看板も素敵ですね





川沿いにあるのですが、そちらは裏側
入り口が分からず、ぐる〜っとまわりました
駐車場がない、というので自転車で行ったのですが
やっと入り口を見つけたら駐輪する場所もなかったので
近くの駐輪場まで川端を逆戻り
建物の前にとめられたのかもしれませんが
初めてなのでよくわからず、うろうろする羽目に




無垢材のドアとウインドー

「どうぞ お入りください」やさしい!



イベントがあるときだけオープンするのだそうです
普通のお宅を改装したつくりで
ギャラリースペースのほかに畳の部屋がありました
関連書籍など、ゆっくりごらんくださいとあったので
お言葉に甘えて、ゆっくりしていたら
温かいお茶までいただきました
今回の展示とは関係のない書籍の中に
ず〜っと見たくても手に入らないものがあったので
ずうずうしくも長居してしまいました













建物の裏にはよく手入れされた立派なお庭がありました
通りからの小道に植えられた植物もお手入れがよくて
思わず写真に収めてしまいました



冬薔薇〜ふゆそうび
と読むと突然和風になる感じがします
最近、暖かいせいか弘前でもよく目にします



椿の実、たくさん落ちていました

拾いたいのをぐっと我慢





弘前の中心部を流れる土淵川
昔は味も素っ気もないコンクリートの護岸でしたが
最近は、親水公園が整備されていて
名前の通り親しみやすくなりました


松ノ木荘の裏も

土手町に掛かる蓬莱橋
橋の下が通れます

鴨のほかに、錦鯉も
たまに鷺もいます



中学校は川沿いにあるので、毎日、川端を歩いて通いました
高校時代、朝は時間がないから最短距離で通学しましたけど
帰り道はゆっくりこの川沿いを帰ることが多かったです


川沿い、川原、河川敷
海のないところで育っているせいか、川が好きです
子供の頃もよく河川敷の雑木林で遊びました
隠れ家というか、秘密基地みたいで楽しかったなぁ




いつも岩木山を写す場所は岩木川の河川敷です
何かあったときも、何もないときも
ふと行きたくなるお気に入りの場所です