年神様はすぐそこまで

雪積もりました
除雪入りました
雪片付けしました


私、やっぱり雪片付け嫌いじゃないかも
15分以内で終わるくらいならね(笑)




もう今年も数えるほどしかないっていうのに
いまだに年賀状ができていません
毎年なのになぁ、これだけは準備よく出来たためしがない
(ほぼ、元旦には到着しません)


そんな感じなので、年末の大掃除もまだ手付かずです
別に年末の大掃除したってしなくたって
新しい年はやってくるものだし
新年になった瞬間に何か変わる訳でもない


でもね、なんで日本では年末に大掃除をするのか
これは年神様をお迎えするためのもの
大掃除して正月飾りをして門松を置いて鏡餅を供える
(このあたりで門松を置く一般家庭はあまりないけど)


年神様というのは、穀物・農耕神なんですって
これは知りませんでした!
それで納得、日本人なんて元々8割方農民ですもの
ほぼ日本全国で同じような風習があるわけですね


年神様?宗教か?って言われるかもしれませんが
しっかり農業と結びついている土地柄
年神様をお迎えすることは大事
来年の出来秋をお祈りしたいです




もちろん やるやらないは個人の自由ですし
わざわざ寒い時にやらなくてもとか
西洋のスプリングクリーンの方が合理的とか
思うこともありますけどね
意味もなく受け継がれている伝統ってないと思いますし
日本のよき伝統 次代に受け継いでいきたいです


って、言ってもまだできていないってのが・・・


ちなみに
過去に一人だけ年末の大掃除しないって言う人がいました
学生時代の友人で
毎日綺麗にしているので、とりわけ大掃除する必要がない
のだそうです


理想だわ!