弘前ねぷたまつり2016・3日目

やっと、ねぷた見てきました!
とりあえず、写真だけー
明日、記事書きます


※ 8/4 途中まで書きました

※ 8/7 書き足し終了


※8/8不明分書き足し



この日だけじゃなくて
毎日合同運行じゃないかなーと思うのですが
先頭はこの燈籠です


審査日は「本日審査日」なんだっけ???





じょっぱり太鼓
剛情張太鼓(ごうじょっぱりだいこ)だっけ?
どちらだか分からなくなりましたが
3m超の大きな太鼓です





まずは、小型ねぷたからです




城北町会は町会と子供会と両方出陣、素晴しい


毎年お楽しみな みなみ幼稚園





今年はいつもにも増して
金魚ねぷたが多かったような?
大きくなるとバランス難しいのですが
この前燈籠はとても可愛らしい金魚でした





ここから大型ねぷただと思うのですが
どちらのねぷたか分からなくなりました
堅田ネプタ愛好会)


夜撮影は連写できないのを忘れてました
町印が写せなくて ごめんなさい





ねぷたが大きすぎて真っ直ぐ進めず
横になったところです
見送り絵だけで、鏡絵は撮れませんでした
ねぷた下げているから開きに隠れてしまう






下新町の町印は誓願寺の門ですね
脇の提灯オバケはなぜ?


前燈籠がかっこよかった!
回している最中なのでちょっとピンボケ





かっこいいので、2枚出しました






自衛隊は隊列がきれいだったので
ねぷたがほとんど写っていない・・・


東目屋もかっこよかったなー
絵師さんが誰か分からないけど(川村麗巴さん)





弘前航空電子
前燈籠は浦島太郎とたか丸くん(ナゼ浦島?)






本町!マジかっこいい!
ので、2枚出しちゃいます(笑)






見送り絵も素敵でした
ただ、回している最中だったので
左が欠けてしまった!
修行が足りないわー





宮園青山は隊列が美しいですね






呑龍さんにしては華やかな鏡絵のような?
見送り絵も緑が鮮やかで
町会のカラー(緑)に合わせたのかな






本町も整然としていて美しい
前燈籠と本ねぷたとのバランスがいいのよね
(あくまでも個人的な意見です)





お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが
今回、絵師にかたよりがあります
正確には絵師じゃなくてねぷたの大きさ
陣取った場所に障害物があって
大型のねぷたは扇の部分を下げてしまったり
横を向いてしまうので写せなかったのです





ここもどこのねぷただったかなー
ごめんなさい(富田清水町会青年部)
貴重な組ねぷたです
なまず?の顔がコミカルでちょっと笑える





組みねぷたの部 県知事賞(最高賞)の西地区
7年連続の受賞です


上手くなりましたよね、西地区の組ねぷた
(ちょっと、上からの物言いかな?)
昔の市役所の組ねぷたを彷彿とさせます






ちょっと、詰め込みすぎな感は否めませんが・・・








ねぷたの部 県知事賞は東地区
さすがに、見事な隊列でした






城北ねぷたが素晴しいのは
子供ねぷたも 町会のねぷた
両方出陣していること
それほど大きな町会じゃないから
大変だろうなーと
それだけねぷたへの想いが強いのだと思います





こういう墨の濃い絵、嫌いじゃないです
でも、絵師さんが誰か分からないっていう・・・
(荒井亀節さん)
見送り絵も写したかったなー





これも、どこのか分からないねぷたです
(茂森津軽ネプタ愛好会)

今年のねぷたは、結果この日一日だけ
見たいのと、撮りたいのは一日では無理だと
改めて思い知りました(陣取る場所が違うので)




今日の なぬか日で弘前ねぷたまつりは終了しました
無事に終わったことに感謝しつつ
来年を楽しみにしたいと思います